
タイムアップ!!
最後に予定していた、サケの採卵調査の同行が終了して 今年の活動が今日をもって終了しました。 結局、ぎりぎりまで撮影してきましたが、時間切れ...
北の自然を撮影する写真家のブログ
最後に予定していた、サケの採卵調査の同行が終了して 今年の活動が今日をもって終了しました。 結局、ぎりぎりまで撮影してきましたが、時間切れ...
前回、ちょっとふりかえってみたような事を書いてみましたが、 自分で考えてみると悩んだ「フリ」をしているような気がしてきたので、 やめます。 ...
今回、偶然が重なって、ある人と出会い その出会いから、アンカレッジの小学校で 授業で写真を見せてサケの話をする事になりました。 今までの自分...
前回、エントリを書き途中でタイムアップになってしまい、 その後、追加で書こうと思ってタイトルに(1)なんてつけたら、 そのままになってしまっ...
無事帰って参りました。 旅の様子をちょっとお話しします ボートピープルのカヌーです。 ドライスーツに三脚。 カメラにハウジングとムキにな...
今日から2泊3日で川を旅してきます。 今まで何度も旅をした想い出の川です。 水草がとても綺麗で、スローで小さな川なのですが 僕ら夫婦の自分た...
南下して撮影に望もう!と思ったとたん、 さっそくお休みになりました。 あれから、南下して遡上の始まったシロザケとベニザケを 合わせて撮ろうと...
昨日、今日とアラスカの大都会、アンカレジに戻ってきました。 前のエントリに書いていた今年のデナリの撮影はやめにする事にしました。 やはり、遠...
書く事は毎日毎日同じなので、 特に変わりもなく鮭の事です。 Kenai半島で恐らく最後に撮影に なる川に移動してきました。 今年はこの川は当...