
壊れ物注意
しかし、よくこわれる今年の撮影。 こんどはキャンプのバーナーが壊れました よく持ったと言ってもいいでしょう。 熱で本体との接合部分がボロボ...
北の自然を撮影する写真家のブログ
しかし、よくこわれる今年の撮影。 こんどはキャンプのバーナーが壊れました よく持ったと言ってもいいでしょう。 熱で本体との接合部分がボロボ...
ドライスーツの漏れをどうにか修理して、 今日から撮影再開です。 どうにか、あてにしていた最後のポイントで ベニザケの撮影を再開できました。 ...
なかなかうまく進まない今年の撮影。 また何か書くというのは、トラブルです。 昔見たドラマで、「ねえさん、事件です」って始まるホテルマンの ド...
戻ってきました。 心配してもらったみなさん、ご心配をおかけしました。 今回は、特に事故もなく充実した時間を過ごせました。 ちなみに、動画も撮...
今日より、再始動します。 まずは、日本の修理センターよりNikonのレンズ・カメラが「修理不能」という 連絡がありました。 いろいろなご心...
えー、みなさん。 どうも、暖かい励ましのお言葉ありがとうございます。 とてもうれしいし、支えになります。 えーと、あの、ですね。 えー、割と...
さて、ただいま戻りました。 9日間の撮影でしたが、やはり最初の水中撮影ということで、 3年間使ってなかった、機材はやはりいろいろトラブルを ...