
スキン変えてみました。
ちょっと時間をかけてスキンを変えてみました。 前のスキンがいまいちしっくりこなかったので、 変えたいなーと思っていました。 やはり自分の写真...
北の自然を撮影する写真家のブログ
ちょっと時間をかけてスキンを変えてみました。 前のスキンがいまいちしっくりこなかったので、 変えたいなーと思っていました。 やはり自分の写真...
今回の総決算 いよいよフィルムを現像する段階になりました。 トータルの撮影フィルム 211本 その内、41本はアメリカで現像してきたので、残...
無事日本に帰国しました。 アンカレジ〜ソルトレイクシティ〜ロスアンジェルス〜成田 ロングフライトで飛行機に乗っている時間を合わせただけでも ...
10月31日が近づいてきました。 アラスカはオレンジ一色です。 そう、「ハロウィン」です。 スーパーでは巨大なオレンジ色のカボチャが売り出さ...
さて、いろんな事がありましたが、今回の旅も 終わりが近づいています。 まず、ドライバーズライセンス GET!! やりました。 「免許はアメリ...
例年ならきっと今の季節はもう 平地に降雪が始まっているらしい。 しかし、今年は延々と降り続く雨。 それでも確実に冬はやってくる。 今はアンカ...
ずーーーーーと曇りで小雨がぱらついて。 どうなんだ!!アンカレジ!! 一切写真は撮れません! モチベーションは下がる一方。 それでもやらなき...
天気の悪い日々が続き、ずっと雨の日々が続いています。 おかげで、冷気が地面の上にまるでたまっているかのように 足下から冷えてくる日々です。 ...
サーモンの採卵調査の後、すぐに今度は ムースの研究施設へ。 ここは町から隔離された巨大なフェンスの中に ムースを飼い、そこからデータを集め研...
アラスカも今日から10月です。 一昨日から空気の感じが変わり、北国独特の黄葉が終わって、 雪が降り始めるまでの秋と冬のわずかな隙間のような、...