マイ 箸

京都から戻ってきたものの、なかなか忙しい日々に追われ
「あっ、これブログのネタになる!」と思っても
うっかりしているウチに新鮮さが抜けてしまい、
「まあ、また今度」になっておりました。
なかなか書くタイミングって難しいな。
京都に行った時、携帯で投稿出来る事を試してみた。
画像をとってすぐにアップできることは便利だけど、
携帯のキーで長文打つのはとてもそんな気にならないし。
そんなわけで、また遅くなってはしまうけど、
この前、やっとマイ箸を使う事が出来ました。
ちまたの噂になっているマイ箸ですよ。
MY-HASHIキャンペーン
http://www.ybs.ne.jp/2007myhashi/
といってもどれくらい話題になっているのかは解らないけれど、
以前、食事に行った時にレジでカラフルな箸をケース付きで販売していたので、
見かけて以来、粋なケースから自分の箸を取り出して食事するのは
良いもんだと思いこみ、秋に小粋なケースを買ってザックに忍ばせて
おりました。
もともとの発想は今、流行の「エコ 地球にやさしい」という
ニュアンスもあるかも知れないけれど、それよりは
自分の万年筆でサインする「あの格好よさ」に惹かれる所と
同じ匂いがしたので、つい財布のヒモがゆるんでしまった。。

そんな訳で、割り箸何膳分になるのだろうという値段を払い、
購入したマイ箸を密かに持ち歩いておりました。
これで、毎回自分の箸を引っ張り出して食事をしていれば、
本物になるかも知れないけれど、
「あの格好よさ」はすっかり忘れて、日々暮らしていて、
それからそのマイ箸は4ヶ月間もザックの底に眠り続けた。
それが先日、
有楽町で、ネオ屋台村という車のデリ販売で昼食をとっていたとき
「ああっ!」とマイ箸を思い出したので、初めて使ってみました。

使った事に意味があると思うので、使った事をここに書いておこうと
思います。
なぜなら、せっかく買ったのに一度も使っていないと言われてしまうので、
使ったぞ!!と言う事を声を大にしておきます。
でも、それからだいぶ経ったけれど、使ったのは実はまだ1回です。
内緒だけれどね。
実は木の無駄使いを減らすっていう目的のマイ箸なのかも知れないけれど、
このマイ箸を用意する為に払ったお金は効果はどうなんだと言う事に
気が付いた今日この頃。
しかも、無駄を減らした箸、現在1膳。
さあ、無駄を減らす俺のマイ箸。
でも、無駄って何が無駄なんだ?

やっぱり、京都はモツでしょうか?



とっても美味しい
京都はモツが名物ではないけど、ここは美味しい!
スタンダードな白味噌ベースのスープがアッサリしていて、さっぱりと体暖めてくれました
今日のシメは雑炊ではなく、こちらのお店のオススメの中華そばとトロロ+山椒で閉めました
トロロがまろやかさを煮詰まったスープにもたらし、中華そばの太い麺見事にからまって冬らしい暖かい素敵なシメを演出してくれました
美味しい食事に満足のヨメは上機嫌でお冷やの氷をかじっています