おもいでぽろぽろ

このところ、ばたばたと忙しくというよりは、
充実していて(と、書いた方が良さそうだ・・)
毎日仕事から帰ってきてはせっせと今までの写真達を
整理している。

今までも自分の気に入った作品は整理した来たけれども、
全体をきちんと分けて、整理された状態に維持して
尚かつどんな写真があるのかすぐに判る状態にしておきたいと
思っていた。
それに「まだか!いい加減にしろ」と言われそうだけれでも、
今年のアラスカの出発の前までに自分のWebページを
オープンしたいと思っている。
それには自分の写真達をデジタル化しておくことが必要だし、
ノートpcで持ち運ぶ事で、アラスカでもイメージを
具体的に見せる事が出来るようになる。
それに最近のコンピュータの進歩やデジタル画像の管理に関する
考え方の進歩もあって、「ああ、こういうふうにやりたいなあ」
と思っていた事が、ソフトやハード両方の面で
環境や自分の勉強の進歩で出来そうになってきた。
もちろん、やりながら勉強する事も沢山あるのだけれど、
少しずつでも前に進んでいる実感がある。
いろんな事はすぐに忘れてるとヨメに怒られるぼくだけれど、
不思議と写真を撮った時の状況や何を考えていて撮ったかなど、
とてもよく憶えている。
どんなベストショットでも、
ボツカットでも不思議とそれは変わらない。
そんな訳で、昔の写真を整理すると言う事は
必然的に過去の自分に対面する事であり、
あれやこれやと思い出すのである。
ある意味セキララな作業でもある。

真摯な自分の視点であったり、自分に酔って
大量に撮られたセルフタイマーの写真であったり、
ちょっとした自分同窓会だ。
しかも、毎晩開催。
おかげで、ちょっと風邪をひいてしまった。
今はまだ昔選別してふるいにかけた物に
拾い残しがないか調べている段階。
それがね、結構あるんですよ。
沢山写真をみてきて、勉強になった事も
やっぱりあったんだなとしみじみ実感。
そして、真のボツはビニール袋に入れて
お蔵入り。
きっと日の目を見る事はありません

え?
だって捨てられないんですもの・・・・

投稿者: WildHarmony

1978年 東京都生まれ 東洋工学専門学校(現 東京環境工科専門学校)にて、フィールドワークの基礎を学ぶ。 北海道・知床、自然トピアしれとこ管理財団(現 知床財団)に通年で2年間ガイドとして勤務。 様々な経験を積み、クマのいるフィールドで行動する技術を学ぶ。 知床のフィールドで、写真で生き物を撮す事の愉しさを知り、 自分を通して自然を写真で表現することの奥深さに触れる。 北の自然へのあこがれに従って、その後アラスカへ渡る。 アラスカの広大な土地を巡る鮭の旅に触れ、 巨大ないのちのサイクルに自分のテーマ「鮭」を見出す。 Kentaro Yasui Born in Tokyo in 1978. Learned the basic skill of fieldwork from Toyo-Kogaku special school. After graduating I worked for Shiretoko foundation in Hokkaido. and guided in Shiretoko National park for many people in two years. Because of my admiration for nature of the north, I went to Alaska to photograph its beauty and wildlife. I mentioned of expressing nature with a photograph through oneself. Currently resident in Japan.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です